I want...

I don't care what people say about me, I just do what I want.
人々が言っていることを気にせずに、私は自分がやりたいことするよ。

SNSの使い方

2018年、また、次代は動いたと感じることがあり、ここで書いたことは「今」には当てはまりません


仕事用勉強メモですので、正しい情報でない可能性があります。読まれる方は、参考程度でお願いします。

というか、自分の思いついたままにメモっているので、他の方が読んでも、よくわからないと思われます。

こういうときは、こうすればいいなと思うのに、すぐ忘れてしまうので、メモっておけば、覚えているだろうか(謎)

今回はSNSの使い方をメモ

昔から、ブログに親しんでいるので、ブログ中心で生活しているのですが
フェイスブックとか
ツイッターとか
インスタグラムとか
ラインとか
私には、利用価値はあまりないよねって思いながら、使い続けてきた。

そうです。
利用価値がないと思っているところから、大問題なわけで。

それでも、それぞれの、良い点が見えてきて、やっぱり、私には不向きだわと思うのでした。

とりあえず、こういう風に使うといいのねということは、見えたのでメモっておくけれど、いつかは、私にあった使い方が見えてくるのでしょうか(謎)

お客さんを集める手法 その1


広告 … お金がかかるし、管理は難しいし、競合も多いし、価格の高騰。

SEO … ノウハウとスキルが必要。

メルマガ … 購読者の減少


メルマガが読まれているのなら

2018年に入って、次代は元に戻りつつあるのか?という感じがしていて、その中でもメルマガの復活が目についている(2018/11/05追記)


5年くらい前まで、メルマガを発行していた。ブログのように、のんびりと更新する方法が合っている私にとって、メルマガは、企画して、原稿を書いて、発行して、お客様といろいろとやりとりして。反応があれば、楽しかったですよ。

でも、疲れてしまったので、やめました。

疲れてしまった原因が、メルマガで売ろうとしたからなんですね。

メルマガは売るのではなくて、お客様に、繰り返し読んでもらって、覚えてもらうことが大切だったんだなと今ならわかります。


お客さんを集める手法 その2



お金をかけられるところや、ノウハウがあるところは、ガンガンいけるのですが、お金はないし、ノウハウもないとなると、次に考えられるのがSNS。

スマホとも相性がいいし、日常生活でも使いやすいと言うことで、集客方法の一つとして定着してきました。最近、大手がお金をかけて集客しているのを見て、いいなぁと指をくわえてみてます(笑)。でも、これが増えてくると、利用している人の使い方も変わってくるし、メルマガと同じ運命になってしまうのかなとか思ってみたり。

■Twitter
表現する文章量が短いために、最初から認知度が高い企業しか活用できない。
認知度の高い大手企業

■インスタグラム
「写真で世界観を伝えて会社や商品を好きになってもらう」という高度な表現力が求められる。
オンリーワンの商材を扱っている企業・ファッション・雑貨・スイーツ関連

■LINE
プライベートで活用されるコミュニケーションツールのため、お客さんにサービスとして受け入れられない難点を抱えている。
しかし、女性や子ども等のネットのリテラシーが低いターゲットの商材やサービスに適している。
地域密着型の利用頻度の高いサービス・スーパー・クリーニング・飲食店等

■Facebook
写真と文章の両方がバランスよく配信できる。
法人向けの「Facebookページ」を活用すれば営利目的の販促も可能
企業規模商材問わず。付加価値がつけづらい日用品・量販品には適していない。

利用してみて、こういう風に利用していくのがいいのねってわかったけれど、私には該当しないじゃないかと。とりあえず、続けていくけれど、見てもらえそうもないSNSに労力をかける必要はあるのかと。

ただ、フェイスブックに関しては、今後ますます、大きな販促力を持つんじゃないかなとも思うんですよね。

まあ、ボチボチっと頑張ります。





2016/04/02 up
Work-1 > BACK ← → NEXT
▲top