I want...

I don't care what people say about me, I just do what I want.
人々が言っていることを気にせずに、私は自分がやりたいことするよ。

迷走ではなくて変化なんだろうね

某●天の迷走ぶりを列挙しながら、冷静に読み直すと、ああ、時代の流れに乗ろうとしていうんだなと。


今、ネット通販の流れはアマゾン系なわけなんですね。


某●天の良いところは、アマゾンの様なお店展開ではなくて、自分らしさを「そこそこ」表現できる+集客力だったわけですが、たぶん、お客様が賢くなった分、検索力も向上して、自分らしさよりも、必要な情報をシンプルに表示しているアマゾンさんの方が購買力がわくのかもしれませんね。


たぶん、私の勘違いは某●天さんの勘違いだと思う


勘違いとか見えていないこと

対抗するところがなかったので一人勝ちだったのを、ブランド力だと勘違いしている
たまたま、ニーズに乗っかっただけなのを、ブランド力だと勘違いしている
お客様が賢くなったことに気づいていない
ブランド力で買ってもらっていると勘違い
これ某●天のブランド力じゃないよね。各お店が努力しているから、続いているんだよね。
買いやすさとか売りやすさは求めるけれど、そのためのシステム提供は大歓迎だけれど・・・
お客様もお店も支配下に置こうとするのは、勘違いでしかないんだよね
今までは、メルマガとかで、注意を向けさせて、関心させて、検索させて、比較させて、検討させて、買ってもらい、商品の共有という手法だったけれど、お客様が賢くなった分、ガラリと変わった。


買いたいものがあって、検索して、購入(完結)


こんな感じですよね。

特にスマホ時代に移行してからは、検索に関しては、じっくり検討って、高額商品とか、購入を悩んでいるとか、そういう時以外は、さくっと検索して、ピピっと感じたところで購入じゃないのかな?

Amazonのサイトなんか、コレにつきるよね。


レビューの重要性

某●天さんは、いまもレビューを重要視しているけれど、私なんか、レビュー導入の数年は重要視していたけれど、いろいろ経験を積んでいくうちに、レビューが全てではないとわかってしまってからは、レビューはありがたい意見として読んでいますが、それに対して、なにかアクションを起こすことはありませんでした。

レビュー至上主義のお店は、わるいレビューを書かれる前に、レビューを書いてもらっちゃえっていう手法をとっていましたが、それも、今では禁止。

でも、某●天さんのレビュー至上主義はなくなりませんので、今までの膨大に集めたレビューは今後数年は効果を発揮し続けるのだと思います。

というか某●天さんのレビューってamazonさんのレビューみたいに、熱く語ってくれる方って、少ないですよね。購入の参考になるのかな?私は、買ってすぐではなくて、実際に使ってみて、1ヶ月後とか半年ごとかそういうサイクルで、本当の意味での意見を言っていただけた方がうれしかったりするのですが。

ブランド力

昔は「某●天で買ったんだ」という話を良く耳にして、そのたびに「某●天」じゃなくて、私から買ったって言ってもらえるようになろうって思ったものだけれど
いまじゃ「某●天?ポイント倍付けの時だけかなぁ。ほとんどamazonかな」・・・私「だよねぇ」(^_^;)\(・_・) オイオイ

どんなに、がんばっても「某●天」から抜け出さないうちに、力尽きちゃったというか (^^ゞ

私はブランド力に超えられなかった。

こんな私でも、リピーターさんは、いらっしゃるわけで、ありがたいです。

初心を忘れてしまったのか?

某●天ができた頃「某●天は、地域のお店が活性化して、日本国内の流通がよくなるように、中小企業に光を当てるために作ったと。」このことを覚えている某●天社員ってどれくらいいるのかな?

忘れていないのかもしれない。
中小企業の出店が多かった10年以上前と比べて、今は、メーカーさんが直営店として某●天に出店し始めたのが7年前くらい。某●天の集客力に見せられてメーカーの出店が止まらない。

太刀打ちできませんよ。
メーカー直営店だもの、発送は早いし、送料は安いし。価格も安いし(ヘタするとうちに入ってくる価格よりも安いところがある)。
小売りなめているのか!!って思うこともしばしばです (^^ゞ
この点、メーカーさんは考えて動かないと、某●天の二の舞になりそうだなっては思わなくもないですが。まあ、小売りは小売りらしく、小売りの魅力で、がんばるしかないですし、ぶつくさ言っていても、始まりませんが。

そんなこんなで、ちっちゃなお店よりも大きなお店の参入が増えてくれば、某●天の当初の「中小企業に光りを当てる」なんてことは二の次になるのは当たり前ですよね。

これも、時代の流れなんだろうな。
まあ、時代の流れの変化は見えるけれど、未来を見通せない私の力不足というか。なんというか。
モールでは自分らしさは出せないですしね。
とくに某●天は、外部リンクが禁止されているので、ネットの利点を生かせないですし。


買いたいものを検索して購入して完結とう時代、何が残っているの?


こんな時代だからこそ、情報って重要なんだと思うんですよね。

今までは、購入された方がレビューを書いてくれて、情報共有だったけれど、それ以前の部分

たとえば、テレビのコマーシャルが、何度も、何度も、同じ商品を宣伝するわけですが、あれは「ザイアンス効果」という繰り返し接触することによって、情報を共有するという手段なわけですね。

残っているのは、ここなんだろうな。

結局、苦しくて難しくて効率の悪いことをしなければ、ネットビジネスでお金儲けをすることは、難しいのかもしれません。
2016/09/07 up
Work-1 > BACK ← → NEXT
▲top